「家事、育児、仕事にホッとした時間がなく疲れたな」と感じる女性は多いです。
そして、そんな女性にかける旦那の言葉が「仕事に疲れた」だと、女性の逃げ道はないですよね。
ですが、そんな疲れてホッとした状態がない日常の救世主になってくれる人がいます。
家事、育児、仕事に休む間もない生活に疲れた女性の救世主になれるのは「旦那」です
家事、育児、仕事の生活に潤いを与えれるかは夫次第
ですが、残念なことにこの救世主になれるところにいながら、救世主に慣れない旦那さんが多すぎることが仕事に、育児、家事を抱える女性の大きな問題です。
具体例
例えば、仕事から帰宅をした時にホッとソファーで一呼吸とるような時間がある旦那さん。
その横で休む間もなく動きまわっている奥さんは、あなたのそのホッとしている時間を育児や家事にまわしてほしいと思っています。
「他にやることがあるだろう」と思っています。
上記のような旦那さんは、何をすればいいのかわからない人もいます。
ですが、育児や家事をする中で支持待ちをされるのは、ホッと息を抜く時間のない女性にとってはしんどいものなんです。
自分で気づいて助けてほしいんですよね。
家事、育児、仕事に休む間もない生活に疲れた女性を作ってしまうのは、旦那さん。
そして、その女性に潤いのある生活を与えれるのも、旦那さんです。
家事、育児、仕事の疲れた生活に潤いを与えてくれる旦那さんはどんな人
こんな旦那さんだと嬉しい
具体例
- 自分で気づいて色々な育児、家事に自分から動いてくれる人
女性がお願いした育児、家事以外にも育児家事というのは色々あります。
そんな家事、育児に色々参加してほしいと女性は思っています。
多くの旦那さんが間違っていることは、言われたこと、お願いされたことはやります。
ですが、他の家事、育児については自分のやらないといけないことという認識が薄い点にあります。
女性の立場からすると、お願いされた育児、家事をやってくれて「ありがとう」とはならない場合が多いです。
それはどうしてかというと、女性からするとほんの一部に過ぎないことだからなんですよね。
ですが、それでも「ありがとう」というのは、そのほんの一部だけでもやってもらわないとという思いがあるからです。
子供のお手伝いなら、ほんの一部でも「ありがとう」と思う人が多いですが、同じ大人としてそれでは物足りない感じてしますよね。
ですが、大変さに気づいて、動いてくれるという姿勢があると嬉しさを感じ「ありがとう」という思いに繋がります。
女性から頼まれたことをやって満足している旦那さんは、まだ家事、育児、仕事に疲れた女性の救世主にはなれていませんよ。
自分で気づいて色々な育児、家事に自分から動いてくれる人が旦那さんなら、女性がホッと一息つける時間もうまれるかもしれませんね。
-
女性が育児と仕事の両立が難しいと感じてしまうのはどうして?
仕事をしながら育児をしている女性は増えているという実感があります。 わたしの周りにも仕事をしていない女性を探すのが難しい ...
続きを見る
家事、育児、仕事に疲れた生活の中で旦那さんにやってほしいこと
女性が日々やっていること
ここで、多くの旦那さんは、何をやっているかわからないとなりませんか?
それでは、女性は疲れたままの生活から抜け出すことができません。
女性がどのようなことをやってほしいのかというと、日々の女性のやっていることをよく見ていればわかることなんです。
あなたの気づかなかったことを色々やっていることに気づくと思います。
女性は日々の生活の中で、何をしているのか名前もつけれないことをいっぱいやっています。
その細かな1つ1つが集まると莫大な量のやることに追われてしまうんですよね。
その1つ1つにあなたが気づきやってくれると、女性は楽になります。
疲れた奥さんを助けたい思いがある旦那さんは、事細かに奥さんから説明を求めるのではなく、自分でよく奥さんの動きを観察し、やれそうなものを少しづつやっていきましょう。
そして、そんな莫大な量の家事や育児を一人任せにしていたことを反省してください。
社会進出が進み、女性の負担は増すばかりです。
ですが、その女性の負担を軽減できる救世主になれる一番の存在は、「旦那さん」にあるとわたしは思っています。
そんな救世主になれるかは、「日々の生活に答え」があります。
奥さんをじっくり観察してみてくださいね!
まとめ:家事、育児、仕事に休む間もない生活に疲れた女性の救世主になれるのは「旦那」です
やることがいっぱいの日常の中で、家事、育児仕事に追われ休む時間もないと疲れは溜まる一方ですよね。
ですが、そんな生活に救世主になれる一番の存在は、「旦那さん」です。
奥さんが「疲れた」と愚痴をこぼすような場合は、旦那さんは自分の行動を振り返ってみてください。
日々頼まれた少しの育児と家事に満足していませんか?
それは、まだまだ救世主にはなっていません。
あなたが、救世主になるには、奥さんの日々の行動をしっかりみて、気づき動くことにありますよ。
-
【厳選】育児と仕事を両立したい女性に強い転職エージェント5選
らぴももたんも経験がありますが、女性のキャリアは結婚、出産、育児、介護などの家庭の事情で途切れがちです。 私も経験ありま ...
続きを見る