HOME > rabbitan rabbitan 40代主婦です!臨床系の某国家資格を持つ医療従事者。現在は、主婦をしながら、Webライターとして活動中。このブログでは、普段の生活で役立つ情報を発信します。 人間関係 兄弟姉妹という自分の役割をそれぞれが嬉しいと思える育て方を意... 「弟はいいな…」や、「兄はいいな…」なんて思ってしまうのはどうしてもあります。 ですが、どうせなら自分の生まれた兄弟姉妹 ... 転職 女性だって育児より仕事をしたい人がいたっていい! 「育児よりも仕事をしたい」 「子供は可愛いけれど、今の仕事も大事」 仕事がノリに乗っている。 やっと手に入れた今のポジシ ... 2020/2/18 人間関係 思春期の「うざい」という否定的な言葉だけに過敏に反応しない! 思春期真っ只中の息子を育てています。 思春期独特の、親に対する「イライラした感情」のむかいやすさを肌身に感じる毎日です。 ... 2020/2/17 生活 頭がかゆい!思春期のフケ対策のおすすめ 「頭がかゆくて辛い」 「頭のフケに悩まされている」 というお悩みをお持ちのかたおられるのではないでしょうか? わたしの長 ... 2020/2/15 人間関係 友達だって裏切ることもある!親友に裏切られる理由 わたしには大事な友達がいて、今はなかなか会うことが叶いませんが、それでも仲が良い親友と呼べる友達がいます。 ですが、過去 ... 2020/2/9 転職 仕事も育児も家事もうまくできないと思う人はやることが多すぎる... 「仕事も育児も家事もうまくできない」 「あ〜、私にはどうしてできないんだろう」 なんて悩んでいる人もいるのではないでしょ ... 2020/1/29 転職 仕事と育児の両立にストレスを感じる!仕事と育児も大事! 「仕事と育児の両立をストレスに感じるけれど、仕事と育児もどちらも大事だからどうしよう」 というお悩みを持たれている人もい ... 2020/1/28 転職 家事、育児、仕事に休む間もない生活に疲れた女性の救世主になれ... 「家事、育児、仕事にホッとした時間がなく疲れたな」と感じる女性は多いです。 そして、そんな女性にかける旦那の言葉が「仕事 ... 2020/1/27 生活 子供の習い事は無理にする必要はない理由 「うちの子もそろそろ習い事を始めた方がいいのかな?」 「習い事をやらしたいけど、本人がやりたくないみたいだし、どうしよう ... 2020/1/23 転職 【悲報】育児と仕事の両立がストレス!悩んでしまう自分が嫌 「育児と仕事の両立がストレス」なんて悩んでいませんか? 育児と仕事の両立と言葉では簡単に言いますが、わたしの周りにも同じ ... 2020/1/22 転職 仕事と育児の両立がストレス!育児に専念してもストレスになる理... 仕事と育児を両立がストレスになるというのは、わたしの周りのママたちの話からもわかります。 そのため、仕事を辞めて育児に専 ... 2020/1/21 « Prev 1 … 3 4 5 6 7 … 22 Next »