広告 人間関係

クリスマスのサンタさん事情が子供にバレてしまうのはどうして?

街がクリスマスの明かりでライトアップされるようになってきたので、早くもクリスマスの準備をされている人もいるのではないでしょうか?

「子供がいる家庭では『クリスマスプレゼント』をどうするのか?」というのは大きな課題になってきますよね。

わたしにも2人の息子がいるので、クリスマスのプレゼントをどうするのか?というのは子供たちのワクワクとは裏腹に、「クリスマスに間に合うのか」「クリスマスプレゼントが売り切れてしまっている」なんて問題にぶち当たり準備できるまでハラハラすることもありました。

でも、今は子供たちにもクリスマスの事情がバレてしまい、なんだか寂しいような、楽になっちゃったような複雑な気持ちです。

らぴももたん
この記事では「クリスマスのサンタさん事情が子供にバレてしまうのはどうして?」ということについて紹介します。

クリスマスのサンタさん事情が子供にバレてしまうのはどうして?

クリスマスのサンタさん事情が子供にバレてしまう理由について

サンタさん事情がバレる理由

  1. 子供が成長するから
  2. 友達からの情報

上記のような理由でクリスマスのサンタさん事情は子供にバレてしまいます。

長く楽しみたいクリスマスのプレゼント作戦の方もおられると思いますが、住んでいる環境によっては親が思っているよりも早めにわかってしまうということはあります

以下に具体的に説明していきます。

1.子供が成長するから

らぴももたん
クリスマスのサンタさん事情が子供にバレてしまう理由は、子供が成長するからです。

親の言ったことが全てな世界から自分で物事を考えれるようになるからです。

具体例

1.息子たちも小さい頃はサンタさんの存在を信じていましたが色々な疑問を持つようになる。

2.小さい時には理解していた答えにも、なんだかしっくりこないものを感じるようになる

  • サンタさんは外人さんなのに日本語が読めるのか?
  • サンタさんはどうやって子供たちにプレゼントを渡しているのか?
  • サンタさんのプレゼントの金額が友達によって違うのはどうしてなのか?
  • サンタさんにパパやママは会ったことがあるのか?
  • サンタさんはどうして売り切れになってしまったおもちゃのことを知っているのか?
  • サンタさんはおもちゃを作ってプレゼントにしているのではないのか?
  • 押入れにあるアマゾンのダンボールには何が入っているのか?
  • プレゼントのラッピングはどうしてお店に売っているものなのか?

3.いつの間にか本当の答えにたどりついちゃう

  • あの押入れにあるアマゾンの中身がクリスマスプレゼントなのではないか
  • お店で買ったラッピングで包装して親がプレゼントを用意しているのではないか

興味があるからこを浮かぶ疑問について、子供は色々考えます。

そして、毎年、毎年クリスマスの時期を迎えるたびに自分で答えに近づいていきます

子供の中には薄々気づいているけれど、兄弟姉妹のためにクリスマスの事情を知らないふりをして過ごしているということもあります。

子供が成長をするからクリスマスのサンタさん事情がバレてしまうんです。

2.友達からの情報

らぴももたん
クリスマスのサンタさん事情が子供にバレてしまう理由は、友達からの情報です。

友達の中には早くからお父さんとお母さんがプレゼントを用意しているのを知っている子供がいるからです。

具体例

息子:「クリスマスプレゼントって何にするの?」

友:「ゲームにした。お母さんがもう用意してくれてる」

息子:「え?お母さんが用意したの?」

友:「は!サンタなんかおるわけないやろ。信じてるん?お母さんが用意してるって言ってたよ」

息子:「嘘」

上記のように友達から、サンタさんのことを聞くことになるんですよね。

幼稚園ごろになると友達からサンタの事情を聞く状況がうまれる

これが小学校の高学年くらいなら仕方ないと諦めもつきますが、幼稚園に行き友達と交流が始まるとやはり友達から聞いてくる状況ができます。

わたしとしては「早いな!!」と感じたんですが、それは仕方のないことですよね。

ここで、「そうなんだよ!」と言っちゃうタイプと、「どうなんだろう?」とごまかしちゃったというタイプと色々対応は別れましたが、幼稚園くらいの年齢で友達関係からクリスマス事情が少しずつ入ってくるという現状があります。

【クリスマスにおすすめの絵本】クリスマスのワクワクを楽しむ厳選7つ

クリスマスは子供だけでなく大人もウキウキしちゃう特別なもの。 街のイルミネーションがハロウィンからクリスマスに切り替わる ...

続きを見る

クリスマスのサンタさん事情が子供にバレるメリットとデメリット

クリスマスのサンタさん事情が子供にバレるメリット

①サンタさんの事情をバレないよう注意しなくていい

らぴももたん
クリスマスのサンタさん事情が子供にバレるメリットは、サンタさんの事情がバレないように注意しなくていいことです。

サンタさんではなく、親が用意しているんだということをバレないように色々な点で注意して過ごしているからです。

押入れにプレゼントを隠したり、子供がいる時間に受け取らなくてもいいようにしたり、メッセージも字でバレないようにパソコン入力にしたりとバレないための工夫を色々しますよね。

これが案外大変です。

察しの良い子は「あれ?」という疑問をいろいろ持つからです。

もうバレていいというのは、隠すことがなくなり楽です。サンタさん事情がバレないように注意しなくていいのは、メリットです。

②欲しいものについてサンタさんを挟まずに話すことができる

らぴももたん
クリスマスのサンタさん事情が子供にバレるメリットは、欲しいものについてサンタさんを挟まずに話すことができることです。

サンタさんが準備をしてくれているという設定があるために、親はクリスマスにプレゼントが間に合わない場合などにはちょっと大変な思いをすることもあります。

例えば、「売り切れのもにについてはサンタさんもプレゼントとして用意することができない」など、サンタさんに絡んだ事情というものが必要だったりするんですよね。

  • プレゼントを用意しているのに、「プレゼントを変えたい」
  • 準備をするのに時間がないほどギリギリにプレゼントが決まる

など色々なことが起こりますが、その都度サンタさん事情に絡めた説明が必要になります。

その細かい設定というのを答えていくというのは、内容によっては大変だったりします。

サンタさんの事情を知っていると、親と子として話をできるので色々考えなくてよくてシンプルなんですよね。

金額についても「もうすこしあげてくれない?」なんて直接交渉することができ、「これが欲しいんだけど」なんて親と子として会話できます。

また、クリスマスには手に入らないものでも渡す日を後にずらすことで、プレゼントにすることだってできるんですよね。

欲しいものについてサンタさんを挟まずに話すことができることはメリットです。

③親が頑張っていたことを理解してくれる

らぴももたん
クリスマスのサンタさん事情が子供にバレるメリットは、親が頑張っていたことを理解してくれることです。

クリスマスの本当のことを知ると、親がサンタさんとして子供にバレないように頑張っていることに子供は気づきます

長男は、「俺、もうクリスマスのことわかってしまったんよ。親がわからないように頑張ってくれてたんだなと思うと嬉しい。夜に一度寝てから、プレゼント用意したり大変やったやろ!」なんて言ってくれました。

そんな風に言ってくれるとは思わなかったのですごく嬉しかったです。

あなたが子供のためにサンタさんとして奮闘していることを全部は知らなくても、子供はずっと見ています。

そして、わかった時にあなたの頑張りを褒めてくれるかもしれませんよ。

長男:「俺も子供にしてあげたい」

なんて、次の世代に引き継がれていくのも嬉しいです。

親が頑張っていたことを理解してくれることはメリットです。

出産祝いに喜ばれるおすすめの定番絵本15

「出産祝いのギフトに何をあげようかな?」と迷っている人。 「絵本」はどうでしょうか? 私は、気取らない出産祝いとして「絵 ...

続きを見る

絵本の入門におすすめの布絵本 厳選4つ

私には2人の息子がいます。 絵本が大好きな子供たちなので、一緒に読んだ絵本は数えきれないくらいです。 そして、その絵本に ...

続きを見る

クリスマスのサンタさん事情が子供にバレるデメリット

①サンタさんを信じて待つ姿を見れない

らぴももたん
クリスマスのサンタさん事情が子供にバレるデメリットは、サンタさんを信じて待つ姿が見られないことです。

子供がサンタさんを待っている姿というのは胸がキュンとなる可愛さがいっぱい詰まっているからです。

対策
  • クリスマスのプレゼントのやり取りを誕生日のように楽しんだり、食事を楽しむ

サンタさんはいないということを知ってしまったからといって、クリスマスの楽しさというのは変わりません。

大人だってクリスマスを楽しめるのは、サンタさんが届けてくれるプレゼント以外にも楽しさがいっぱい詰まっているからですよね。

他にもいっぱい楽しみがあるので、みんなで楽しい時間にすればいいんです。

クリスマスプレゼントの置き場所は我が家のどこにする?

「クリスマスプレゼントの置き場所をどこにすればいいのかな?」なんて悩まれる人もおられるのではないでしょうか。 わたしも「 ...

続きを見る

②兄弟姉妹がいる場合は内緒にしてもらう必要が出てくる

らぴももたん
クリスマスのサンタさん事情が子供にバレるデメリットは、兄弟姉妹がいる場合は内緒にしてもらう必要が出てくることです。

クリスマスのサンタさんを待つという気持ちを下の兄弟姉妹にも体験させてあげたいからです。

対策
  • 兄弟姉妹が自分で知るまではサンタさんの事情について話さないようにお願いする
  • 親側のスタッフとして協力してもらう

サンタさんをワクワクして待つ気持ちというのは経験していると思うので、その気持ちを下の兄弟姉妹にも充分体験させてあげたいと思っているということを説明すると協力してくれるのではないでしょうか。

子供なので、つい言ってしまうというアクシデントはあるかもしれませんが、一緒に親側を体験するという立場を楽しむのも面白いです。

次男が大好きな長男は、次男のワクワクしている姿を「かわいい」なんて兄視点で見てクリスマスを楽しんでいました。

まとめ:クリスマスのサンタさん事情が子供にバレてしまうのはどうして?

らぴももたん
この記事では「クリスマスのサンタさん事情が子供にバレてしまうのはどうして?」ということについて紹介しました。

子供が小さい間は、サンタさんを信じて待っている姿というのを見るのは可愛くていいですよね。

ですが、子供の成長とともに、いつかサンタさんの本当の事情を知ってしまうという時を迎えます。

そんな時にも、クリスマスの楽しさというのは変わりませんよね。

家族でクリスマスを楽しみましょうね。

そして、サンタさんのことをわかるくらいになった我が子の成長を喜びましょう。

【2020年度】子育てに関する悩み【まとめ決定版】

この記事を書いている私には2人の息子がいます。 子供を育てることの大変さや難しさを感じながら今に至り、子育ての悩みという ...

続きを見る

おすすめ記事一覧

1

らぴももたんも経験がありますが、女性のキャリアは結婚、出産、育児、介護などの家庭の事情で途切れがちです。 私も経験ありま ...

2

この記事を書いている私には2人の息子がいます。 子供を育てることの大変さや難しさを感じながら今に至り、子育ての悩みという ...

3

「どの絵本作家さんの絵本がいいのかわからない」 「どの絵本のシリーズがいいのかな」 という悩みをお持ちの方はおられるので ...

4

この記事を書いている私は、2年半くらいポトスを育てています! その間、大量発生した虫と格闘したり、葉焼けの対処で四苦八苦 ...

-人間関係
-,