広告 絵本

なぜ絵本は、昔からの定番絵本が人気なのか?

絵本はたくさんの新刊の絵本が発売されていて、面白かったり、ユニークだったり、考えさせられたり、手に取りたくなるようなものがあります。

ですが、そんな中でも、「定番の昔からの絵本」というのは人気が落ちなくて不動の人気があるんですよね。

絵本ボランティアの読み聞かせでも、昔ながらのものというのはどれもやっぱり子供たちに人気です。

時代の流れで古いものが新しいものに置き換えられることが多い中、「どうして絵本は昔のものが変わらず人気があり今もなお愛され続けているのかな?」なんて疑問に思うことがありませんか?

らぴももたん
この記事では「なぜ絵本は、昔からの定番絵本が人気なのか?」について紹介します

なぜ絵本は、昔からの定番絵本が人気なのか?

昔からの定番絵本が人気な理由

定番絵本が人気な理由

  1. 安心感
  2. 子供と同じ絵本を読んでいたという嬉しさ
  3. 自分の親が子供の頃に読んでいた絵本に興味がある
  4. 絵本を買う人が、親は祖父や祖母だから
  5. 絵本を読んでみるとやっぱりいいから

上記の理由により昔からの定番の絵本が人気なんです。

以下に詳しく解説していきます。

1.安心感

らぴももたん
昔からの定番絵本は人気な理由の1つ目は、安心感にあります。

昔の絵本が今も残っているというのはやはり人気があるからです。

絵本の口コミだったり、この絵本が良かったというものには、昔からの定番のものがぞろっと並んでいます。

もちろん、私の経験からもその定番絵本が良いというのはわかるのですが、多くの人が支持をしているという安心感は、子供が手にするものだからこそ必要ですよね。

安心感があるものというのは、プレゼントとして贈る時に選択する要因にもなるし、絵本を買う時の選択の要因にもなります。

2.子供と同じ絵本を読んでいたという嬉しさ

らぴももたん
昔からの定番絵本が人気な理由の2つ目は、子供と同じ絵本を読んでいたという嬉しさがあるからです。

自分が子供の頃読んでいた絵本を、子供が読んでいるというのは親としては嬉しく感じるからです。

同じような体験を世代を超えてしているというのは嬉しくて、子供がその絵本をどのように感じるのか興味もありますよね。

子供と同じ絵本を読んでいるという嬉しさが、定番の昔からの絵本にはあります。

3.自分の親が子供の頃に読んでいた絵本に興味がある

らぴももたん
昔からの定番絵本が人気な理由の3つ目は、自分の親が子供の頃に読んでいた絵本に興味があるからです。

親と同じ年齢として一緒に過ごすことはできないけれど、絵本を通じて親を知ることにつながるからです。

子供が幼くまだ選択できないような年齢では親が選択するので違いますが、物心つき自分で選択できるようになると親についても興味を持ちます。

大好きなパパやママのやっていたことに興味を持つのは当然のことです。

ママやパパが読んでいた絵本というと、やはり世代が離れているので長く愛されている絵本になるわけです。

4.絵本を買う人が親や祖父、祖母だから

らぴももたん
昔からの定番絵本が人気な理由の4つ目は、絵本を買う人が親や祖父、祖母だからです。

私は、絵本を読んだ経験から、もう何十年も経った人たちが買うものだから定番の絵本が人気なのではないかと思います。

本屋さんに行くと目新しい新刊の絵本もいっぱい棚に並んでいて、まず最初に何を買おうかな?と迷ってしまいます。

ですが、「これは読ませたいな」という自分の経験からよかったという経験も残っています。

忘れていたとしても、絵本のタイトルを見て「これこれ!読んでたわ。いい絵本なんよ」なんて思い出したりして嬉しくなるなんて経験も私はあります。

もちろん上記で紹介したように安心感があるからこそなのですが、買う人が親や祖父・祖母という年齢というのも影響していて、自分の知っている絵本を買う傾向もあったりするんですよね。

大人が知っている絵本となると、もう何十年も前に発売されている絵本になります。

そうなると、昔から愛されている定番絵本ということになるんですよね。

5.絵本を読んでみるとやっぱり良いから

らぴももたん
昔からの定番絵本が人気な理由の5つ目は、絵本を読んでみるとやっぱり良いからです。

ただの口コミだけでの人気だどすれば、読んでも自分の中に何も残らないけれど、「やっぱりいいな」という思いを経験できるところが定番の人気絵本にはあるからです。

たとえ、昔に自分は絵本を読んだ経験がなく、昔からある絵本が人気だからという理由だけで絵本を選んだとしても、長く世の中に生き残り、絵本を読む年齢の子供たちが変わるがわる手にするような絵本は「いいな」と感じるものがあります。

その体験も定番の絵本がずっと人気な理由なのではないかと私は思います。

 

定番の絵本については以下の記事で紹介しているので参考にしてください。

おばけ絵本で有名なせなけいこさんの絵本の紹介

せなけいこさんと言われてもわからないかもしれませんが、「ねないこだれだ」の絵本といえば知っている人もいるのではないでしょ ...

続きを見る

【おすすめ人気絵本】ぐりとぐらシリーズ 絵本&グッズ他

らぴももたんが子供の頃にも読んだことのある絵本「ぐりとぐら」。 長い間親しまれているので、「子供に読んであげたいな〜。ぐ ...

続きを見る

エリックカールさんの代表的な絵本「はらぺこあおむし」の絵本とグッズ紹介

鮮やかな「あおむし」の絵の表紙に身覚えはありませんか? エリックカールさんの絵本は一度は目にされたことのある人もいるので ...

続きを見る

ねずみの家族のミクロな世界をのぞき見る!14ひきのシリーズの絵本

ねずみの大家族のお話、14ひきのシリーズを子供の頃ながめているのが好きでした。 字が少なく、大きな絵で展開していく14ひ ...

続きを見る

まとめ:なぜ絵本は、昔からの定番絵本が人気なのか?

らぴももたん
この記事では「なぜ絵本は、昔からの定番絵本が人気なのか?」について紹介しました。

昔からあるものが変わらずに愛され続ける絵本の世界は、私は素敵な流れではないかと感じています。

新しい絵本にももちろん良さがあり面白さもあります。

ですが、昔から愛されたくさんの人の目に触れる絵本の良さ、そういうものを世代を超えて伝承していけるのは素敵な体験です。

私がおばあちゃんになり、孫がいたのなら、きっと昔からの定番絵本もプレンゼントの1つとして選ぶのではないかと思います。

一度手にとって読んで見てください。

きっと、人気な理由がわかるのではないか…と思います。

 

絵本の記事を以下の記事にまとめています。

人気記事
【2020年度】絵本について知りたいこと総まとめ

この記事を書いている私は絵本が大好きで、絵本の読み聞かせボランティアに参加したり、息子たちにも絵本を読んでいました。 今 ...

続きを見る

おすすめ記事一覧

1

らぴももたんも経験がありますが、女性のキャリアは結婚、出産、育児、介護などの家庭の事情で途切れがちです。 私も経験ありま ...

2

この記事を書いている私には2人の息子がいます。 子供を育てることの大変さや難しさを感じながら今に至り、子育ての悩みという ...

3

「どの絵本作家さんの絵本がいいのかわからない」 「どの絵本のシリーズがいいのかな」 という悩みをお持ちの方はおられるので ...

4

この記事を書いている私は、2年半くらいポトスを育てています! その間、大量発生した虫と格闘したり、葉焼けの対処で四苦八苦 ...

-絵本
-