広告 絵本

【2020年度】絵本について知りたいこと総まとめ

らぴももたん
この記事では「絵本について詳しく知りたいな」という要望にお答えします。

この記事を書いている私は絵本が大好きで、絵本の読み聞かせボランティアに参加したり、息子たちにも絵本を読んでいました。

今でも隔週で図書館に行き、絵本や本を借りています。

絵本は種類がたくさんありすぎて、どれを読めばいいのか迷うんですよね。

この記事では、そんなら私が、絵本について分類ごとに紹介します。

1.絵本について知りたいことを総まとめ:年齢

①年齢別絵本の紹介

絵本の良いところは、幅広い年齢層で楽しめることです。

ですが、絵本の中にはやはりむいている年齢層というのはあります。

それは、子供の興味や関心が年齢とともに変化するからです。

年齢により楽しいものというのは変化していき、どの年齢層でも喜ばれるものや、特定の年齢層で喜ばれるものというものがあります。

以下の記事では、赤ちゃん、一歳から未就園児、園児、小学生向けのおすすめの絵本をそれぞれ紹介しています。

「この年齢の子供には何を読んであげればいいのかな」と迷われている方は参考にしていただけると嬉しいです。

赤ちゃん・1歳から未就園児・園児・小学生向けおすすめ絵本

息子たちも大きくなり、長男はもう絵本を読んだりしなくなりましたが、次男はまだ絵本を読むのが好きです。 絵本の良いところは ...

続きを見る

②出産祝いに定番の絵本についての紹介

出産祝いに絵本は喜んでもらえます。

実際私も絵本をプレゼントしたことがあるし、いただいたこともあります

小さい頃から触れることになる絵本なので、子供の中で「大好きな絵本」として思い出にも残り、今も大事にしている息子たちです。

かなりボロボロにはなってしまっていますが、それほど心に残ると言うのはいいものですよね。

「出産祝いに絵本を贈る方」に向けて以下の記事で、おすすめの出産祝い定番の絵本について紹介しています。

迷っている方は参考にしてください。

出産祝いに喜ばれるおすすめの定番絵本15

「出産祝いのギフトに何をあげようかな?」と迷っている人。 「絵本」はどうでしょうか? 私は、気取らない出産祝いとして「絵 ...

続きを見る

2.絵本以外の本 図鑑について

絵本ではありませんが、ここでは図鑑についても紹介させてもらいます。

絵本はもちろんおすすめなのですが、わたし個人としては図鑑好きの子供の秘めた力というのはすごいものがあると感じています。

好奇心の強いタイプのお子さんで絵本には興味を示さないけれどという場合には、図鑑がもしかするとぴったり合うという場合もあります。

図鑑マニアの子供の好奇心を刺激する。大人だって眺めちゃうおすすめの図鑑

図鑑大好きな長男は、絵本よりも図鑑が大好きな子供でした。

本は絵本だけではないので、図鑑を好きというのはいいことなんですよね。

図鑑1冊を必ず持ち歩くような図鑑マニアな長男だったので、暇があると図鑑を見ているような子供です。

そのおかげもあり、今の長男の知識量というのは半端ないものがあり、大人だって分野や領域によっては負けてしまうようなマニアックぶりです。

そんな長男がこよなく愛する図鑑の中でも、特にお気に入りのものがあり、その図鑑は大人のわたしが見ても「面白い」内容になっています。

「これはどうして?」「どうやってできているのかな?」なんていっぱい疑問を持つお子さんには図鑑は最高のアイテムですよ。

図鑑マニアの子供の好奇心を刺激する。大人だって眺めちゃうおすすめの図鑑

図鑑を見たことありますか? 見たことない人は、図書館や本屋さんで図鑑の中を一度のぞいて見てください。 見るだけで楽しくな ...

続きを見る

3.絵本について知りたいことの総まとめ:絵本への導入

絵本にはまだ早いけれど、絵本にむけての導入に何かいいものはない?

絵本に興味を持って欲しいけどどうしよう?と悩まれている人に向けた記事をまとめました。

⑴絵本入門に布絵本

らぴももたん
赤ちゃんが生まれるとどんな絵本を買おうかな?と迷われる方もおられるのではないでしょうか。

絵本の世界への導入として「布絵本」というものがあります。

布絵本の魅力は、0歳児の赤ちゃんのことを考えて作られているので、赤ちゃんの大好きなものが詰まっているところなんです。

それなのに軽くて、持ち運びしやすく、赤ちゃんが舐めてしまっても手洗いできるものもあります。

だから、出産祝いなどにも喜ばれるんですよね。

以下の記事で布絵本のおすすめを紹介しています。参考にしてください。

絵本の入門におすすめの布絵本 厳選4つ

私には2人の息子がいます。 絵本が大好きな子供たちなので、一緒に読んだ絵本は数えきれないくらいです。 そして、その絵本に ...

続きを見る

⑵寝る前におすすめ創作話

らぴももたん
私がが寝る前に息子たちにしていたことがありって、それは「私の作った創作話」をすることです。

私はお話を作る専門家とかではないのですが、それでも息子たちには喜んでもらえるんですよね。

創作話の良いところは、アレンジが自由なところと、大好きなママやパパが作ったお話!というところです。

子供が喜ばないわけないんですよね。

息子たちは今では大きくなりましたが、今でも「ママの話が聞きたい」とお願いを受けるんですよ、笑。

寝る前のちょっとした時間を子供の宝物になるような時間にするのに「創作話」はもってこいだと私は思います。

以下の記事では、創作話を作るポイントについても紹介しています。

「創作話なんてハードル高いよ!」と思った人は、簡単に創作話ができる方法もあるので一度試してくださいね。

意外と簡単に子供達のハートをキャッチできちゃうので、ぜひお試しを!!

【成長しても聞きたくなる】寝る前の子供との時間におすすめ創作話

わたしの息子たちはもう大きくなり長男は思春期真っ只中、寝る前のお話という歳ではなくなりました。 ところが、最近次男から「 ...

続きを見る

⑶絵本に興味がなかった子が絵本に興味を持つようになった理由

らぴももたん
絵本が興味ない子でも、絵本に興味を持つようになることはあるんです。

実は私の長男は今では本や絵本が大好きですが、最初から絵本が大好きだった訳ではないんです。

私の家には絵本が好きになるようなものが揃っていました。

その理由について以下の記事で紹介しています。

「絵本に興味を持つようになるにはどうしたらいいかな」とお悩みの方に私の体験を参考にしていただけると嬉しいです。

絵本が好きでない子が絵本に興味を持つようになった理由

私には二人の息子がいます。 長男は絵本にはあまり興味を持たない子で、次男は最初から絵本が大好きな子でした。 兄弟なのにこ ...

続きを見る

⑷絵本の読み聞かせっていつから?読み聞かせのコツは?

絵本の読み聞かせをした方がいいと聞くけど、読み聞かせっていつからすればいいのだろう?

そんな疑問にお答えしています。

絵本の読み聞かせっていつから?読み聞かせのコツは?

絵本が子供にいいよって聞くけど、いつから読み聞かせをすればいいのかな?なんて疑問に思うことはありませんか。 私は、子供の ...

続きを見る

⑸絵本のおすすめ年齢は、すべての子供に当てはまるものではありません。

上記で、おすすめの年齢の絵本について紹介していますが、残念ながら全ての子供に当てはまるわけではないんですよね。

ちょっと年齢層がずれてしまう子供はいます。

絵本のおすすめ年齢は、すべての子供に当てはまるものではありません。

絵本には、「この年齢層の子供におすすめの絵本」というのがあります。 私も、この年齢の子供におすすめですという形で以前に記 ...

続きを見る

⑹読み聞かせすることにこだわらない!絵本をめくるだけでもいい?

読み聞かせをすることにこだわってしまうと、子供が絵本の読み聞かせをさせてくれない状況に戸惑ってしまいます

ですが、何のための読み聞かせなのか考えればわかります。

絵本を読み聞かせすることにこだわなくてもいい!ということについて紹介しています。

読み聞かせすることにこだわらない!絵本をめくるだけでもいい?

息子たちと一緒に絵本を読む中で、また絵本の世界にどっぷりはまっている私です。 読み聞かせボランティアをしている時にお母さ ...

続きを見る

⑺親が絵本を好きじゃないと、子供は絵本に興味を持たないのか?

絵本は子供にいいよと聞くけれど、親が絵本を好きじゃないという場合だってありますよね。

親が好きじゃないと、子供も絵本に興味を持ってくれないんじゃない?なんて心配に思われる方に向けて、子供が絵本に興味を持つための対処方法についても紹介しています。

親が絵本を好きじゃないと、子供は絵本に興味を持たないのか?

私は絵本が子供の頃から好きでした。 ですが、今の方が絵本のことを好きになっていると感じるくらい、大人になってからの方が絵 ...

続きを見る

⑻絵本を楽しむ!図書館の絵本をうまく活用するメリットとデメリット

絵本を読みたいけれど、お金をかけたくない人や、どんな絵本かわからないと購入できないとお困りの方には、絵本のレビューを読んだりすることと同時におすすめなのが、図書館を利用することです。

図書館の絵本の数は個人では用意できない量あり、その中から読みたい絵本を選んで読んだり、借りたりできるのは嬉しいですよね。

最近は、図書館の環境もよりよくしようと各自治体ごとに取り組まれていたりもします。

普段からよく図書館を利用している私がうまく図書館を活用するメリットとデメリットについて紹介しました。

絵本を楽しむ!図書館の絵本をうまく活用するメリットとデメリット

子供に絵本に触れる生活をさせたいな! 子供に絵本の読み聞かせをしたいな! という思いを抱えている方は多いです。 そんな方 ...

続きを見る

⑼私が絵本を大人になっても好きな8の理由。大人も虜にする絵本の世界

絵本は子供の頃から好きだった私ですが、子供の頃よりも今の方が絵本にはまっています。

私が大人になっても絵本を好きな理由はなんなのかについて紹介しています。

【大人も虜!絵本の世界】私が絵本を大人になっても好きな8の理由

「絵本が大好きなんだ!!」と絵本好きを公言している私ですが、子供の頃から絵本が好きです。 でも、大人になった今の方がうー ...

続きを見る

⑽なぜ絵本は、昔からの定番絵本が人気なのか?

昔からあるロングセラーとなる定番の絵本が人気なのはどうしてでしょうか?

そこには長年愛される理由があるんですよね。

なぜ絵本は、昔からの定番絵本が人気なのか?

絵本はたくさんの新刊の絵本が発売されていて、面白かったり、ユニークだったり、考えさせられたり、手に取りたくなるようなもの ...

続きを見る

(11)子供が読書好きになる!我が家の「本」はプレゼント枠でケチらない

本が大好きな我が家では、わたしと旦那の中で本代についての決め事があります。

「本」については特別枠を設けて、「読みたい」という時を大事にして手元におけるようにケチらないと決めています。

この記事では、我が家の本代について紹介しています。

本もたくさん購入するとそれなりの金額になるので、どうしようかな?と悩まれている人に読んでいただけると嬉しいです。

子供が読書好きになる!我が家の「本」はプレゼント枠でケチらない

我が家はわたしも旦那も息子たちもみんな本が大好きです。 大好きすぎてデートで出かけた最後のシメで本屋さんという若い頃から ...

続きを見る

(12)好きな絵本作家さんがいるといいこと

好きな絵本作家さんがいるといいことって何ということについて紹介しています。

好きな絵本作家さんがいると絵本の世界を深く堪能できますよ。

好きな絵本作家さんがいるといいこと

絵本は新刊が毎年どんどん発売されていて「こんな素敵な絵本があるんだ」なんて素敵な絵本を発見すると嬉しくなってしまうわたし ...

続きを見る

まとめ:絵本について知りたいことの総まとめ

らぴももたん
この記事では「絵本について詳しく知りたいな」という要望にお答えしました。

絵本から学ぶことはとても多く、子供の心を大きく成長させてくれると感じています。

私は絵本が大好きなので、ついたくさんの記事を書いてしまいました。

作者・シリーズ、イベント、年齢、絵本への導入についてそれぞれ解説している記事があります。

参考にしていただけると嬉しいです。

大事なのは、子供それぞれに好きな絵本があり、絵本の楽しみ方もそれぞれなんですよね。

絵本を押し付けるということは、素敵な絵本ライフとは離れてしまうので、素敵な絵本ライフになるように待つのも大事ですよ。

おすすめ記事一覧

1

らぴももたんも経験がありますが、女性のキャリアは結婚、出産、育児、介護などの家庭の事情で途切れがちです。 私も経験ありま ...

2

この記事を書いている私には2人の息子がいます。 子供を育てることの大変さや難しさを感じながら今に至り、子育ての悩みという ...

3

「どの絵本作家さんの絵本がいいのかわからない」 「どの絵本のシリーズがいいのかな」 という悩みをお持ちの方はおられるので ...

4

この記事を書いている私は、2年半くらいポトスを育てています! その間、大量発生した虫と格闘したり、葉焼けの対処で四苦八苦 ...

-絵本
-